今回は私が実際訪れて感動した「甲州ほうとう 小作」さんの体験レポです!
夏休みや3連休で行こうと考えているけど、混んでいたりするの?
そんな方のために先日の私の体験記をご紹介します!
山梨の名物と言えば「ほうとう」ですが、実際に食べたことのある方は、案外少ないのではないでしょうか。
ということで今回は、名店として名高い「甲州ほうとう 小作」さんをお得に堪能するための3つのポイントをご紹介します。
普通に伺ってももちろん食べられますが、本記事を読んでから行けば、3倍楽しむことができますので、ぜひ最後まで読んでいってください!
それでは、どうぞ〜♪
「ほうとう」とは?
最初に「ほうとう」について、ご紹介です。
「ほうとう」とは山梨県を代表する郷土料理で、主原料を小麦粉とした「ほうとう麺」とかぼちゃ、じゃがいも、ねぎ、ごぼうといった様々な野菜が一つのお鍋で煮込まれることで完成します。
お店によって麺や野菜の種類、スープのベースが異なり、その違いを楽しむことができます。
麺のプリプリ感と野菜の甘み、スープの濃くがなんともやみつきになります!
「甲州ほうとう 小作」とは?
続いて、「甲州ほうとう 小作」についてのご紹介です。
以下、HPより
甲州ほうとう小作は、山梨県を中心に9店舗を展開する郷土料理レストランです。
地元・山梨県の皆さまに愛される伝統の「ほうとう」や、人気のB級グルメ「鳥モツ煮」、「馬刺し」や「煮貝」など山梨ならではの味覚を取り揃えております。
http://www.kosaku.co.jp
とあり、地元ではよく知られた存在です。
「甲州ほうとう 小作」歴史
「(株)甲州ほうとう 小作」は昭和45年5月に設立され、50年以上の歴史ある企業です。
また、ほうとう自体は武田信玄が野戦食として用いてきたことでも有名で、それによって甲州地方に広く根付いたと言われています。
約500年前に武田信玄も食べていたのだと思うと、ロマンがありますね♪
「甲州ほうとう 小作」 食べログの評価
小作は9店舗ありますが、その中でもダントツでレビュー数が多いのが、「小作 甲州駅前店」です。
2022年7月現在で、レビュー数686件に対して、評価が3.49と驚異的な数値を誇っています。
これだけの人が美味しいと言う小作のほうとう、食べてみたくなってきたよ!
それでは、ここからお得に堪能する3つのポイントご紹介します!
お得に堪能する3つのポイント(来店時)
今までお伝えした通り、小作は地元の方にも観光客の方にも大人気です。
そのため、週末や3連休、長期休みなどのお昼時間帯(12:00〜14:00)、夕飯時間帯(18:00〜20:00)はとにかく混みます。
先日、私が伺った3連休中日12:00頃も、とにかく混んでいて、1時間並んでやっと店内に入れました。
石和駅前通り店は駐車場も満車が続いていました!
来店時間のポイント
お店の混み具合は、下記のように公式HPで注意喚起されるほどです。
また、店舗によりますが、予約ができないところもいくつかあります。
そのため、時間の調整が可能な方は11:00の開店直後か、15:00〜17:00までに来店されるのがポイントです。
お得に堪能する3つのポイント(注文時)
続いて、注文時のポイントです。
注文メニューのポイント
注文時のポイントはズバリ、量に注意という点です。
写真の通り、直径15cmくらいのお鍋に、ほうとうとお野菜がたっぷり入ってきます。
私は友人4人(女性)で伺って、2つのほうとうでお腹いっぱいになりました。
ちなみに、一品料理も美味しくてお得なものが多いので、そちらを頼みつつ、ほうとうは少し少なめに注文するのがオススメです。
美味しそうなメニューが多すぎてついつい注文しすぎてしまいます。。
自宅で本場の味を堪能することも!
量や味がお口に合うか不安、遠出するのはちょっと、、という方には以下もオススメです。
野菜がセットになっているものもあるので、到着後、すぐに本場の味を楽しむことができます!
お得に堪能する3つのポイント(会計時)
最後、お会計時は、こちらの写真がポイントです!
会計時のポイント
小作の公式HPには食事・ソフトドリンク代が5%引きになるクーポンがあります。
上記のリンク先からアクセスが可能で、印刷して持参する必要があります。
利用できる人数等に制限はなく、基本どの店舗でも使えるようなので、使わない手はないですよね!
2022年7月現在は、2022年9月末まで有効のクーポンが発行されていました。
家族やグループで利用する場合は特にお得なので、オススメです!
決済方法のポイント
もう一つは決済方法です。
こちらも店舗によりますが、電子マネーにはほとんど対応していません。
また、カードも時間帯や種類によっては対応していない場合があります。
そのため、一応、現金を持参されることをオススメします!
カードが使えればラッキーくらいに思っておいた方がいいね!
「甲州ほうとう 小作」をお得に堪能する3つのポイント まとめ
いかがでしたか?
今回は「甲州ほうとう 小作」をお得に堪能する3つのポイントをご紹介しました!
ぜひ記事内の情報を活用して、お得に絶品ほうとうを堪能してください♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
山梨にお出かけ予定の方は以下の記事もオススメです!
コメント